作業場拡張

  • 2015.09.27 Sunday
  • 20:12

月がひときわ綺麗な夜
雲の切れ間から ばかでかい姿をチラチラ
その雲は秋の雲ですね

大好物の栗を長靴さんが洗って干してくれました








ご近所さんからお裾分けしてもらったイチジクはこんな姿に変身して
ご近所さんに戻っていきます(爆)



傑作なのはノンアルコールビールのこと
先日キャンペーンとかでくじをひきましたらなんとビールが当たりました
商品はビール6本
このビールにはまたもやくじがついています
10月末まで楽しめます



少し動くだけで真夏日のような汗が噴き出す日でしたが
炎天下の下で新たに柱を二本立てました








後は真ん中の柱を残すのみとなりました
明日ユニックでつり上げます
 


 

作業場拡張

  • 2015.09.23 Wednesday
  • 19:47

でっかい台風が日本を伺っています
今年は台風の当たり年ですかね
金曜日から雨の予報でしたがどうも明日の午後から雨の模様です
作業場拡張の段取りが少し狂いました
自然相手なので仕方ないかも
昨日はキトークリップを駆使して軒桁用丸太を引きずり出しました
今朝は軒桁を乗せる柱の段取り
2年前にヤフオクで落札した古い中古レベルを使って高さ合わせ
この柱は岩の上に立てますから先に高さもそろえられます
この山は全体が岩でできています
土は50センチくらいしかありません




新たに立てる柱は全部で4本
2本だけ根元を埋めます
風が吹いたときに飛ばされますからしっかり埋めます
夕方までに何とか穴を掘り仮に柱を立てました
 
明日は雨が降る前に柱を埋められると良いのですがねぇ
もうすぐユズの季節
ヤードの片隅に植えたユズは4個実をつけました
 

 


鮎の塩焼き

キトークリップの使い心地

  • 2015.09.22 Tuesday
  • 20:05

作業場拡張です
12メートル材の刻みが雨天でもできるようにします
今まで丸太を乾燥させていた場所を整地
 

3年前に皮むきをした皮の残骸を燃やします
ついでに栗を焼きましょう








夕方までに何とか整地できました
 







丸太も準備します
以前にピーリングして乾燥させている細めの丸太を使うのでキトークリップの登場
初めて使います
zibatuさんからの情報で手に入れました
2100円(笑
本来はワイヤー使用とのことですが
ロープを使います
うまくいきますね
これならあまり疲れることはないです
 

カレイの煮付け

曲がってしまいました

  • 2014.05.15 Thursday
  • 21:10

梅雨のようなシトシト雨でした。
ニュースでは「集団的自衛権」の行使について賑やかになっていますが、
一つ気になることがあります。
この話題が巷を賑わして以降自衛隊のポスターが以前からのものとガラリと変りました。
今までのポスターは男女の写真とかが多用されて、
あまり軍隊色は感じられませんでしたが、
今年のポスターを見て愕然としました。
戦車の砲筒真下に自衛官が立っていますよ。
最近何かきな臭いですねぇ。
最近の日本は曲がった方向に向かっているのかもしれません。

曲がったと言えばこれ。
シトシト雨を利用しない手は無い。
途中まで作っていた樋ですが、
昨年一度は取り付けた樋。
小っこすぎて雨水があふれかえってしまって、
交換したまま野ざらしでした。
そのために変形してしまったのです。
何とか矯正しようとしたのですが、
こちらを曲げるとあちらが曲りという悪循環。
やっと曲がったまま取り付けました。
作業場なので見てくれはかまわないのですが、
かなり面白いです。


雨は夕方から上がりました。
昨日の続きでピーリングです。
ピーリングが終わった材は片付けて、
これだけ片付け残して本日終了です。


神さんが手塩に掛けて育てているバラがもうすぐ咲きます。




ピーリングしている真向かいですが、
山の斜面のうつぎが満開となりました。


すきやき

ほぼ完成しました

  • 2014.04.26 Saturday
  • 20:21

 昼間からアマガエルが鳴いています。
お天気は下り坂みたいで、
月曜日には雨の予報ですね。
雨の前になんとか屋根をはり終えることができました。
屋根の端に入ってしまったケヤキですが、
波板を少し大きく切り欠いてこのようになりました。


ヤードの坂道から。
少し下から。


入り口付近から。
正面。


当分広く使えそうです。
樋もつけないと・・・・・・

コロッケ

助っ人登場

  • 2014.04.25 Friday
  • 20:52

ここ最近仕事が無い友人の大工。
朝から軽トラでブラリとヤードにやってきました。
こちらは屋根貼りがまっていますから僅かの時間も勿体ない。


そのうちに・・・・・・


そして・・・・・・

あれよあれよという間に、
4/3までできましたよ。
二人でやるとこんなものです(笑





夕方にはドラム缶を真っ二つにして、
バーベキューコンロ作り。
まだ未経験のプラズマ切断がやりたかったそうです。



そんなこんなで今日も一日が終わりました。
明日は屋根が終わります。
 
酢豚

横桟取り付け

  • 2014.04.24 Thursday
  • 21:23

横桟の取り付けです。
ブログで確認すると、
昨年の今頃も同じことしていました(笑
来週まで良いお天気が続くようなので何とか来週までに済ませたいです。
横桟は杭用に使う角材を流用していますが、
何しろB級品の垂木。
節まみれの米松です。


節の部分で確実に折れますから前回の杭作りで出た端切れで補強。

実際取り付けるとこんな風になります。


手間がかかって作業が進みません(汗


今回もユニックが足場代わりです。



マグロの山かけ

うまくいきました

  • 2014.04.23 Wednesday
  • 20:42

幾度となく頭の中でシミュレーション。

この軒桁ですが、
ユニックで吊り上げます。
何とかうまくいきました。
動画です。




明日は横桟取り付け。
時間があれば屋根を貼ります。

鶏唐揚げ

作業場屋根拡張

  • 2014.04.22 Tuesday
  • 21:16

 朝一番でコロコン引き取りです。
30分ばかり車で走り目的の場所に到着しました。
いやにヒッソリ。
人の気配ございません。
インターホンをいくら押しても誰も出ません。
仕方ないので電話です。
数分待ってようやく繋がりました。
聞けばここの工場は閉鎖とのこと。
海外に移転したとか。
どうりで人の気配が無いはずです。
この工場を日本でこのまま存続させるには少し苦しいとか。
大変な時代になりました。
このままでは日本から工場が消える日も近いような気がしました。

お昼からヤードです。
コロコンはユニックに積んだままです。
今日は軒桁に柱を組み込みボルトで固定するための穴開けと垂木の仮取り付け。
それと、
地面に柱用の穴開けです。
垂木は現在の屋根垂木に増設の垂木をこのようにしてボルトで固定します。

この状態で軒桁に柱を固定し、
ユニックかバックホーで持ち上げる作戦です。
ケヤキがじゃまをしているので、
垂木4本は後からつけます。




お天気も良さそうなので、
うまくいけば明日には垂木に横桟を取り付けられます。

カレイ

桜の社

  • 2014.04.01 Tuesday
  • 20:03

今日4月1日から国民健康保険に加入となりました。
市役所の支所が近くにあるので朝一で走りました。
帰りふっと山際の社を見ますと、
桜が満開です。
この社川向こうなのですが橋がありません。
大雨ごとに流されていたそうで、
今では橋がかけられていません。






近くには紅白梅も。








ヤードの桜も開花していました。


こんなにあたたかいのに焚き火です。

作業場拡張に使う柱です。
直接埋め込むので焼きました。
朽ち木はもうありません。









本日落とした13メートル材2本です。


猪鍋

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

PVアクセス

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM