台風一過

  • 2012.09.30 Sunday
  • 22:36

 特に強い風が吹くことも無く、
多くの雨が降るまでも無く、
台風が過ぎ去りました。
川のほどよい濁りと流れに投網を入れましたが、
どんこはや
「どんこ」と「はや」がぴちぴち捕れました。
投網は生まれて初めてですが、
YouTubeで学習した成果が現れました(笑)。
台風一過の夜には「中秋の名月」が煌々と輝いていました(ほんのしばらくですが)。
夜の散歩では長靴がヒルに襲われるというハプニング。
鹿と遭遇してしばらくにらみ合い。
などなど、
ログ制作とは縁の無いのんびりとした一日となりました。
先日の石巻貝ですが、
むしゃむしゃとガラスをかじっています。
石巻貝みかけはカワイイのですが、
近くで見ると鋭い歯が(少し反っ歯です)
ひっくり返ると自分一人では起き上がれません。
元気な奴だけ起き上がります。





石巻貝さすが石巻貝というだけあって、
このように石がみるみるうちに美しくなっていきます。
見ていて気持ちの良い食べ方です。
これだけ食べても肥満とは縁遠いのでウラヤマシイです。





明日も木の伐採が待っています。
 

木の水

  • 2012.09.29 Saturday
  • 22:28

沖縄は台風で大荒れですね。
沖縄の皆様気をつけてくだされ。

こちら関西では、
今日が体育会とか運動会の学校が多かったようです。
丁度台風の進路にかかっているみたいなので、
ラッキーな一日でした。
午後からお天気が崩れたのですが、
大きな崩れも無くて良かったです。

作業場では台風に備えて少し片付けたりしていました。
午後からは杉の木一本倒しました。
水杉
受け口を作っていて、
芯の部分を突っ込み切りしていると、
まるで洪水のように水が吹き出てきました。
少し木の根元に穴が開いていたようですが、
それでもこの水には驚かされました。
チェーンソーで顔が水浸しでした。
この時に近くの林業家さんがやってきて、
このお話をしたら、
今までに2度ほど水の出る経験をされたようです。
 

むかご

  • 2012.09.28 Friday
  • 22:28

 またまたバカでかい台風がこちらに向かってきています。
作業場のテントが心配。
そのテントの横には欅が植わっています。
そのけやきには以前ここにアップした山芋(自然薯)の蔓がありますが、
むかごがい〜っぱいつきました。
やまいもむかご
このままでもカリカリいただくことができますが、
今回は山に植えましたよ。
数年先に大きく育てばいいのですが。

家に帰れば、
ヤモリが蛾をつかまえたところに出くわしました。
丁度ガラスの裏から見ています。
ヤモリは気がついていませんね。
やもりやもり
 

朽ち木とか

  • 2012.09.27 Thursday
  • 21:57

台風の影響なのか心地の良い風と澄み切った青空。
まさに秋を感じさせるお天気でした。
もう何年前なのか父に聞いても忘れたくらいなのですが、
杉の60年生くらいの朽ち木がありました。
ゾウさんに長いロープをくくりつけて引きずり下ろしました。
朽ち木赤た
朽ち木なので少しゾウさんの鼻でつつくとこんなになります。
白太は腐っても赤太は生きているのです。
鉄やコンクリートは経年変化に弱いですが、
このような木は芯まではなかなか腐りません。
板にするのが楽しみです。

そして、
北側の作業場ですが、
杉の木を伐採してかなりすっきりしてきました。
北側
なかなか緑の公社が来てくれないので、
これだけの杉や檜を伐採しました。
無くしたシールもあるのでもう四五本増えますが・・・・。
伐倒木








緑の公社が来る頃には全て切り倒しているかもです。
芝栗柴栗です。
まだ実が入っていません。
もうすぐですね。





 

帰りました

  • 2012.09.26 Wednesday
  • 23:08

 某企画会社の宣伝につられて行ってきました城之崎。
時間より早く着いたので竹野町方面まで足をのばしました。
城之崎マリンワールドも上空からパチリ。
望遠でパチリです。
城之崎城之崎
マリンワールドマリンワールド
3時までにインしてくださいとのことで30分前に到着。
到着してすぐに会社からの企画説明約1時間。
その後すぐに解放されました。
心配していた勧誘等は一切無し。
なので、
城之崎の温泉街を散歩してきました。
源泉これは源泉だそうです。
足湯や温泉めぐりなどもありました。
しません。
めぐりません。
でした。
そのかわり・・・・。



円山川の河口で捕りました。
石巻貝これな〜んだ。








石巻貝ですよ。
西宮の熱帯魚店で買えば、
一個100円。
今回の旅費6000円なので、
60個以上はゲット(爆)。
円山川の川岸といっても河口付近ですが、
うじゃうじゃいました。
で、
これ何に使うのか。
そうです。
熱帯魚の水槽に入れます。
ガラスについた苔を食べてくれます。
今入れたので二三日すれば水槽はピカピカ(のはず。)。
それから、
城之崎スケッチ石巻貝のいた場所から描きました。
スケッチブックを忘れたので、
城之崎中学校校区の文房具店でスケッチブックを買いました。
中学生が使うようなやつです。
ペラペラの紙です。
売れ残っていたのか、
シミが入っていました(笑)。
一冊300円でした。
石巻貝3個分です。
というわけで、
帰りは出石によってソバをいただきました。
出石焼きの瀬戸物店で湯飲みを買いました。
有田焼きでした。
 

釣瓶落とし

  • 2012.09.24 Monday
  • 23:11

 いつの間にか蝉の鳴き声が消えました。
夜にはありとあらゆる虫の鳴き声。
都会ではとうてい体験できませんね。

作業場ではやることが山ほど(もちろん山ですから)。
次から次にやらないといけないことが起きてきます。
あっちに手を付けこっちに手を付け。
気がつけば一日が終わっています。
今日も6時まで作業場にいました。
この地区では放送で6時を知らせてくれます。
帰り道ようやく橋らしくなってきた様子をパチリとやりましたが、
この通り。
橋暗い。


秋の釣瓶落としです。
数日前まではまだまだ明るかったのですがね〜。
暑い夏はいただけませんが、
せめて涼しくなったこの季節。
もう少し日没を遅くしてくれ〜。
スペインに行きたい〜。
で、
明日は城之崎にいます。
何故でしょう。
某会社の宣伝に乗りました。
一人3000円で一泊二食の宣伝旅行です。
強引な入会勧誘はしないというふれこみですが、
どうなることやら。
抽選と言う形をとっていますが、
実際は客寄せだと思います。
まんまとイッパイになるのか、
キャッホイ(意味不明)になるのか。
行ってのオタノシミ。
事後報告を期待していて下さい。

 

猪名川(顔)人面家

  • 2012.09.23 Sunday
  • 22:22

 マンションの売買契約の為に伊丹まで走りました。
世の中不景気のために売れるかどうか不安でイッパイでしたが、
どういう訳か無事に売買契約を結ぶことができました。
朝の10時から午後1時まで、
実に3時間もかかりました。

帰りは猪名川のいつものお店カフェガレージアンクル に、
行く途中で遅めの昼食。
と、
その時に目に入ったのがこれ。
人面家人面家です。








こうして意識しているとあるある。
猪名川だけにとどまらず・・・・。
皆さんも探して下さい。
 

やられましたw

  • 2012.09.22 Saturday
  • 18:33

 お彼岸だというのに・・・・。
とうとうやられました。
ひるの吸い後まさか、
こんなところに。
ヒルです。
くっついているところを撮れば良かったのに、
あまりにも気持ち悪くてそんな余裕なし。
手袋の中ですよ。
手袋を取ったときぞ〜っとしました(笑)。
お彼岸とは関係有りません。

もう相当時間が経っているので出血はありません。
かゆみもありません。
そして、
木の片付けに追われています。
やっとこんな感じ。
片付け後枝払い前
右の画像はこれから枝をはらいます。
山の中だと足場が悪いのでここまで引きました。

明日は伊丹に出かけます。
やっと売り出していたマンションが売れそうです。
でも、
大損です(爆)。
売れただけ感謝しないといけませんが、
明日からの生活が大変です。
 

逞しい奴

  • 2012.09.21 Friday
  • 23:33

 田舎に帰ってきてからというもの、
右手の小指と肘。
左手の人差し指。
どうも関節が痛みます。
リュウマチかと思って診察していただきました。
心配していたリューマチではなくただの「使い痛み」でした。
それに比べてこの根っこ。
竹の根竹の根です。
逞しい奴です。
関節がたった一個あるだけで子孫を増やせます。
ユンボでひっかくようにしないと根絶やしできません。
こんな関節がウラヤマシイ。




そして、
整地もうすぐ仮組できそうです。
伐採とピーリングが追いつきませんが、
焦らず気長に楽しみたいです。






そして、
またまた寄り道してしまいました。
車庫車庫です(笑)。
このテント防水でスチールパイプで組みましたが、
ナンと1.4万円ですよ。
恐るべし中国。



 

やまかがし

  • 2012.09.20 Thursday
  • 23:34

 昨日に伐採した木の後始末に追われています。
ゾウさんに一本ずつ引っ張ってもらっているのですが、
なかなか片付きませんね〜。
この調子だとログ積みにいくまでに疲れて倒れるかも知れません(笑)。
仕事ではないので時間はたっぷりあるのですが、
性格なのでしょうか、
何故だか急かされるような気がします。
楽しみながらやっているので気がつけば夕方。
疲れてフラフラになって、
倒れる寸前まで自分を追い込んでいますね〜。

そんな時にほっとするのが、
やまかがしやまかがし
こんなのを見つけたときです。
しばらく作業が中断して気が緩みます。
疲れが取れます。

やまかがしの子だそうです。
 

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2012 >>

PVアクセス

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM