お片付け
田舎に戻ってからもうすぐ二年です。
戻ってきてから少しずつ地域の役が回ってきています。
今回「会計」の役となりました。
何がイヤだって、
病院と銀行と警察です(笑
きっちり銀行のお世話になるのですが、
今朝も小一時間ばかり銀行に行っていました。
面倒で煩わしいことこの上なし。
小屋の刻みが一段落。
ここで作業場のお片付けです。
片付け途中で昨年の出来事が頭をよぎりました。
そう、
大雨対策。
杉の木の切り株を柱代わりにしたものだから、
山に降った雨水の処理ができません(笑
それで今日は雨水が作業場に入らないような対策を施しました。
ただ溝を掘っただけですが、
今までは大雨が降ると大変でした。
これでもう大丈夫でしょう。
ここに植えていたびっくりグミは移植しました。
作業場の中に冬苺です。

3時のおやつはこれ。

夕方にはずいぶんすっきりしてきました。

帰るころお月様が出ていました。
桜のつぼみとお月様です。





餃子
戻ってきてから少しずつ地域の役が回ってきています。
今回「会計」の役となりました。
何がイヤだって、
病院と銀行と警察です(笑
きっちり銀行のお世話になるのですが、
今朝も小一時間ばかり銀行に行っていました。
面倒で煩わしいことこの上なし。
小屋の刻みが一段落。
ここで作業場のお片付けです。
片付け途中で昨年の出来事が頭をよぎりました。
そう、
大雨対策。
杉の木の切り株を柱代わりにしたものだから、
山に降った雨水の処理ができません(笑
それで今日は雨水が作業場に入らないような対策を施しました。

今までは大雨が降ると大変でした。
これでもう大丈夫でしょう。
ここに植えていたびっくりグミは移植しました。


3時のおやつはこれ。

夕方にはずいぶんすっきりしてきました。

帰るころお月様が出ていました。
桜のつぼみとお月様です。





餃子
- 2014.03.05 Wednesday
- 作業場の整備
- 20:48
- comments(4)
- trackbacks(0)
- by Dra&長靴
移住して3年ですが、役を依頼された事は
全然ございません。
現在「厄」ですが・・・(笑)