懐かしい

  • 2022.01.31 Monday
  • 23:00

今日は底冷えのする朝。

腰の具合は最悪。

座っての薪割なのになぜに腰が痛くなるのか。

歩けないまでも無くて何とか動けるのだが、

用心に越したことはない。

 

朝食を頂いた後、

急にレコードが聴きたくなった。

若い頃には数時間ソファーに座ったままで音に酔いしれていた。

何をするでもなくボーっとして音に浸る。

この歳になるとその頃が懐かしい。

今のように時間がいくらでも自由に使えるのに、

音に浸ることはしなくなっている。

勿体ない気持ちが落ち着きない生活を引き寄せているかのよう。

 

急に聞きたくなったレコードはニールヤング。

きっかけは先日の尾の花キャビンLive。

ニールヤング「孤独の旅路」

懐かしい歌を聴かせていただいた。

 

久しぶりに聞くレコードはCDやらmp3などと比べると音がみずみずしい。

しかし、

すぐにかけ直さないといけない。

片面15分(汗)

 

それがレコードの良いところかも知れないが。

 

 

 


 

 

cafe「花音」

  • 2019.08.03 Saturday
  • 10:01

JUGEMテーマ:田舎暮らし

以前から気になっていた山東町ホッ と HOT cafe ”花 音”

 

 

 

 

 



 

播但連絡道だと我が家から1時間30分。

ここのお店はオーディオの装置を設置されているらしい。

しかもLPを持参するとかけてもらえる。

大好きなテディウイルソンのLPを持って走りました。

ランチの予約は前日までにと言うことなので忘れずに連絡しましたよ。

 

予定より30分早くに到着。

かなり広い店内はテーブル席がゆったり配置された落ち着いた空間。

入って正面にはでっかいスピーカー、アルテック:A5、A7が鎮座。

映画館か(笑)

 
 

 

装置は

カートリッジ:シュア・DENON・GE(バリレラ)等

ターンテーブル:TEAC:TN-202

真空管アンプ:マッキントッシュ:C20+MC30・自作真空管ANP

スピーカー:アルテック:A5、A7・JBL4530BKetc.

らしい。

 

 

色々とお話ししていると知った方の名前が数名。

繋がっているのにびっくりしました。

 

また来ましょう。

 

で、これに触発されて、

山のログに設置していた40年前に作ったスピーカーセットを店舗に入れました。

エッジが朽ちているかもと思いましたが、

まだしばらく頑張ってもらいましょう。

 

 
 

 

 

そしてトリオのレコードプレーヤーもセット。

 


 

アンプとM/M用プリアンプは各3000円の中〇製で間に合わせ(汗)

 

 

 

装備にかける費用はさておき、

レコードはええわ。

アナログ人間万歳。
 

 

にほんブログ村 住まいブログ セルフビルド・ハーフビルドへ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログ 淡彩スケッチへ
 

mp3プレイヤー

  • 2016.09.30 Friday
  • 19:50

JUGEMテーマ:オーディオ

オーディオの足元にも及ばない話題ですが

作業場での作業中時々ラジカセでCDを聞いています

残念なことに幾度も再生ボタンを押さないと聞けません

オートチェンジャーつきのだといいのでしょうが

木の粉が舞い上がる作業場ではすぐにCD読み取りができなくなります

埃は大敵

そこで管理人は考えた

最近はMP3プレイヤーなる便利なものが安く手に入ります

2000円までの低予算

真空管アンプの時代と比べると信じられない

潰れても年金暮らしの生活には支障ないですね

早速注文

本日届きました

アダプターの方が高いかも(爆)

ヤードのピザ窯サイトに棚を取り付け

設置です

 

 

 

 

 

 

 

使っていないVAIOのスピーカーに接続


 

このプレイヤーはUSBも使えます

32GのUSBにMP3に変換したデータを入れました

作業場で聞く分にはそんなに良い音質でなくても結構

何と400曲入れても1.6Gしかありません(汗)

音質が気になって早く音をだしたかったのですが

丁度知人が「白モミタケ」をたずさえてやってきました

このキノコはばかでかい


 

 

 

佃煮にしていただきました

歯ごたえがあって美味しかったです

で、アンプの話ですが

知人のアンプが調子悪いとかで

このアンプつきのMP3プレイヤーの音を聞いて気に入ったみたいです

ドンシャリの域から出ていませんが

このカワイイ姿から想像できない音が出ます

ヤードの隅から隅まで音が響くのです

作業しながら聞くのは最高

しかも、かけ直さなくても良い

すごい時代になったものです

作業は昨日の続き

丸太をカットできる位置まで移動させて

 
 

 

廉価チェーンソーで玉切り

まだ壊れずにバリバリ切れます


 

 

玉切りした丸太は作業場に運び入れます

ぶっとい丸太はチェーンソーで製材

帯鋸にかけられないので

たとえ一枚でも野地板を切り出します

 

 

 
 

 

これだけ粗方挽き割りできました

重いですが帯鋸にかけることができます

 

 

 

 

 

 

 

あとこれだけ

 

 

 

 

 

 

 

 

カレーライス 白モミタケの佃煮

プロジェクター故障

  • 2016.06.01 Wednesday
  • 22:39
JUGEMテーマ:ホームシアター

ヤードのミニシアタールームに設置しているプロジェクター
エプソンEH-TW8000W
今から4年前の退職時に自分へのプレゼントとして買ったものです
当時のホームプロジェクターとしてはかなり高水準の機種
価格も相当しました

先日のピザ試食会でほんの少し試写をしましたが不具合発生
シネマフィルターの切り替えができなくなったのです
修理窓口へ修理依頼しなさいとエラーメッセージも出ました
田舎に戻ってきてからほぼ3年間箱に入れてしまっていたのが悪かったのかも
早速長野県にある修理センターへ送付したのですが
本日修理センターから連絡がありました
修理代金は総額で16000円かかるとのことです
仕方ありません修理を依頼しました

サービスでランプを新品に交換してくれるとのこと

驚きです

ランプは2〜3万円もします
これだけで安い修理代となりました
これでまた映画を見ることができます

災い転じて〜かも知れませんね

今朝は生コン打設でした
ほんの二時間ばかりで終了
カーポートの移動も数人で片付けて仕事は午前中に終了

午後からはユニック荷台のつぎはぎ修理
ブリキ板の端を折り曲げて叩いた後に取り付けました
 

 

これでもうしばらく頑張ってくれることでしょう

長靴さんはオレガノの収穫
やたら育っていていいとこ取りしてもこんなにたくさん







しばらく休憩してから製材です
4年前に巻き枯らし伐採した5メートルの杉丸太
乾燥して軽くなりました
表面は風雨にさらされ朽ち果てた様相ですが
製材するときれいな木肌が現れました
 



 

 








ウツギ







 

遮光カーテン設置

  • 2015.09.17 Thursday
  • 18:58

天気予報では明日まで雨とのことでしたが
昼過ぎからは時々お天道様が顔をのぞかせるお天気となりました
雨を想定しての作業場での作業
不足していた柱一本ですが
後日伐採の予定をとりやめて少し太めのヒノキで代用することに
ぎりぎり8寸角に足らないのですが何とか使えるでしょう
困ったのは角が丸くなっているので丸鋸ガイドが使えません
そこで考えたのが板の利用
こうすればガイドを使うことができます
 
頭が固い管理人はこのような使い方をするのに結構考えてしまいます
こんなこと大工さんなら常識なのでしょうねぇ
丸一日かかって完成です
 

ヤードの片隅に積み上げている丸太
雨に打たれてこんなになりました

かなりきれいです
雪の季節が終われば雨よけシートの取り付けです


長靴さんがせっせと遮光カーテンを裁断縫製
そして、取り付けまでやってくれました
この画像ではスクリーンを途中まで巻き上げています
 
 

シアタールームと呼ぶには貧弱ですが
このようなシステムはお金をかければかけるほど立派になります
管理人は財力に乏しいので手作りです(笑
世界に一つしかございません

気がついたのはコンクリートの部屋では味わえない暖かい音に包まれることです
伊丹市にいたときの音はキンキンとした音でした
この部屋の音はいくら音量を上げても耳につきません
これには驚きました


 


茄子の味噌そぼろ餡かけ 鮎の塩焼き

プロジェクター

  • 2015.09.06 Sunday
  • 22:54

ひつっ恋雨です
いったいいつまで愚図つくのでしょう

地域の清掃ボランティアに参加するため朝早くに起きましたが雨
中途半端な朝となりました
ヤードに入ったのですが気持ちもパッとしないので
昨日の続きプロジェクターの天吊り作業

すったもんだの末にやっと取り付けました
何せプロジェクターも天吊り金物も新品のまま
丸っと3年段ボールの中に入っていましたからね
当時のエプソンハイエンド機
わざわざコードをつながなくても良い機種ですが
電波は信用ならないのでアナログ接続(笑)
 
すでに蜘蛛の巣に犯されている梁(爆)
 


カーテンレールも取り付けました
カーテンは長靴さんが必死で製作しています

昔の虫がウズウズと

  • 2015.09.05 Saturday
  • 22:54

明日から雨らしいです
今年のお天気はおかしいですね
このまま冬になりそう(爆)

柱の溝切りは8割方終了
掃除してます
 

残りはバカ太柱のほぞ切りと溝切りですが


何せ巨大丸太柱なのでどこに溝を掘ればいいのか思案中なのです


思案するのには倉庫の二階で音を聞きながら(笑)



実はその昔オーディオに凝った時期がありました
その虫が最近ムズムズと動き始めました
管理人の性格として
お金をかけず、いかにして良い音を出すか
生き方そのものですが、ログ作りと似ています

音と映像に興味の無い方はスルーしてくださいね
今の装置を少しだけ紹介します
PCサウンド花盛りですが
管理人はそんなの無視して古い機械ばかり
自慢じゃ無いですが捨てられない性格
先ずプレーヤーはトリオ(今のケンウッド)
針はM44G マニアは使わない
 

アンプはSONYのAVアンプからフロントスピーカー用にだけプリアウトして
メインアンプのみ使っている山水(懐かしい)のプリメイン
 

スピーカーはフォステックスFE203(二代目)
自作箱バックロードホーン 
ツイーターは
 
懐かしく思われる方がいらっしゃるかも


マイタケご飯

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

PVアクセス

selected entries

categories

archives

recent comment

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM